②20代女性のマウスピース矯正(治療スタート)
施術内容
- マウスピース矯正
マウスピース矯正
治療期間
6か月
費用
総額 650,000円(税込)
主なリスク
治療に伴い軽い痛みが出る場合があります。
ご来院の動機
以前から歯並び気になっていたそうですが、他院の矯正だと100万~200万程かかると言われて諦めてしまったそうです。
今回、当グループの無料カウンセリングを受け、半分の65万という金額で行う事ができ、期間も半年という点にとても魅力を感じていただき治療を決心されました。
治療の結果
矯正治療を行う際にIPRという歯と歯の間を削る(スライス)処置を行う場合があります。
こちらの患者様のように重なり合った歯並びの場合、綺麗な位置に移動するためには、歯が動く為のスペースが必要となります。
従来の矯正ではスペースを作る為に一部の歯を抜歯していましたが、抜歯の代わりに歯と歯の間を削ることで隙間を作ります。
歯を削ることに不安を感じるかもしれませんが、歯の削る部分は表面のエナメル質を0.25ミリほどです。見た目にも大きな変化はなく歯へダメージを残すこともありません。1箇所を削る量は僅かですが、複数個所を削る事により全体でみると十分なスペースになります。
また一度にたくさん削るのではなく、事前の検査から治療開始から何週間目にどこの位置を何ミリ削るかをシュミレーションし徐々に進めていく事で削りすぎを防ぎます。
また、IPRをする事で、不対称な歯の形を整え美しくするというメリットもございます。
今回は全部で11ヶ所、スライスを入れました。次回は5週間後に同部位・他の部位にもIPRを行います。
これらの処置を行う事により、重なり合った歯並びでも抜歯をせずに短期間で矯正を完了する事が可能となります。