インプラント

無料相談

Menu

高齢でも大丈夫ですか【日本歯科札幌院長が解説!】

一般的には、顎の成長が止まっていない年齢でインプラント治療は行いません。

個人差によりますが、20歳以降を目安に治療を行います。

年齢の上限はありませんが、高齢の場合はインプラント治療のリスクとなる全身疾患がないことや、メンテナンスを継続できることが大切となります。

年齢が気になる方のインプラント

「高齢だからインプラント治療を断られてしまった。」

この様な理由でインプラント治療を断られた方から、よくお問合せを頂きます。

当院では、インプラント治療を受けられる方の世代は以下の順になっております。

  1. 60代・70代
  2. 50代・80代
  3. 40代
  4. 30代
  5. 20代

この表より、年齢はあまり関係ないことが分かります。

日本歯科グループでは、最高年齢は93歳の方が治療を受けられています。
もちろん治療後は、全く問題ありません。

「インプラント治療を検討しているけれど年齢が気になる」という方はお気軽にご相談ください。

日本歯科札幌では、豊富な治療実績と先端の技術力を活かし、患者さまの希望に沿ったオーダーメイドのインプラント治療を提供しています。専門スタッフのチーム医療と充実したサポート体制で、術前の疑問や不安をしっかりと解消しながら、安全・安心の治療を目指します。まずはお気軽にご相談ください。

この記事の監修

今本院長

日本歯科札幌 院長 今本 芳彦

北海道出身。
卒後、自由診療専門のクリニックで研鑽を積む。
10年間、自由診療専門のクリニックで院長として活躍。
北海道でトップクラスのインプラント実績を誇る。
他にもマウスピース矯正、審美治療を得意とする。