インプラント

無料相談

Menu

スポーツ用マウスピース

スポーツ中の衝突から口の中を守る「スポーツ用マウスピース」

スポーツ用マウスガードは、選手の歯や口の中を守る「マウスピース」です。
スポーツ時に装着することで「歯が折れる」「抜ける」といった怪我の防止や、「歯茎の怪我」を防止します。

Point

歯だけじゃない、体を守るマウスピース

運動中は歯を守るだけではなく、口の中の損傷からサッカーのヘディングなど頭部への衝撃による脳震盪防止にもなり、一部スポーツでは使用が義務化されています。

しっかりフィットした自分用のマウスピースが作れる

ご自身の歯形を元に製作するため、市販のマウスピースよりもぴったりとフィットする高品質なマウスピースが手に入ります。

パフォーマンス向上にも繋がるマウスピース

マウスピースの装着により顎がしっかりと固定され、頭・首・腰など全身の位置が正常に保たれ、身体のバランスがよくなりパフォーマンス向上に繋がるとも言われています。

スポーツ用マウスガードは、強い衝撃から歯を守るために 高性能な衝撃吸収材でできています。
スポーツ中は、対戦相手との衝突やボールや道具が当たることで歯が折れたり欠けたりすることがよくあります。正しく装着することでスポーツ中に起こる歯や口のケガを防ぐ保護装置です。強い衝撃から歯を守るために 高性能な衝撃吸収材でできています。
装着していない場合、歯が折れたり、唇や舌、顔面などを負傷するリスクがありますが、マウスガードはそれらのリスクを軽減できるとされております。また脳震とうなどの発生率や重篤度の低減や頸部損傷の軽減効果も期待できるとの報告もされています。

スポーツ用マウスピースを使用するメリット

口腔内の保護能力が高い

①唇側からの直接的外力からの歯の保護
②口唇・舌・頬などの軟組織を歯で損傷しにくくする
③下顎に外力が加わった際の歯の保護
④外的衝撃力からの顎関節部の保護

スポーツ用マウスピース:口腔内の保護能力が高い

適合精度が高く、しっかりと食いしばれる

体のバランス、運動能力の向上がみられる。(個人差があります)

適合精度が高く、しっかりと食いしばれる

マウスピースが使用されるスポーツ

使用が義務付けられているスポーツ

ボクシング、アメリカンフットボール、キックボクシング、ラグビーなど

使用が義務付けられているスポーツ

一部義務化されているスポーツ

ラクロス、インラインホッケー、空手など

一部義務化されているスポーツ

その他

サッカー、レスリング、バスケットボール、水球、ハンドボール、ホッケー、アイスホッケー、 柔道、相撲、重量上げ、アーチェリー、射撃等でも一部の選手が使用

スポーツ用マウスピースの注意点・リスク・副作用

市販のものへの注意
インターネットなどでも、自分で作製出来るマウスピースが販売されていますが、汎用的な形状のため、しっかりとフィットしないなどの欠点があります。
競技中にマウスピースがズレたり、外れてしまう可能性や、いざというときに機能しなくなるかもしれません。また、ご自身の歯並びに合わないものを使用する事により、歯や顎への負担が大きくなってしまう可能性があります。怪我を防止し、100%のプレイをする為には、一人一人の歯型に合わせオーダーメイドによって作られたマウスピースを使用する事で、初めて発揮されます。マウスピースの作成は必ず、歯科医院で行いましょう。

Flow

当院では患者様の率直なお悩みを伺い、一人ひとり最適な診断・治療計画を作成します。初診時は30~60分程度かけ丁寧に説明します。

STEP1

初診カウンセリング

問診表記入後、担当医・衛生士が患者様のお悩み、要望をお伺いします。

STEP2

レントゲン・CTによる精密検査

当院では無料カウンセリング時にレントゲン検査・CT検査を行います。安全に治療を行うためには精密な検査をしたうえで、歯や顎の状態を確認し正確な診断を行います。

STEP3

歯科医師とのカウンセリング

実際に歯科医師が口腔内や顎を触診し検査します。使用するスポーツ用により適している厚さが異なります。詳細なお話を伺い最適な物をご案内します。

STEP4

お見積書の作成・同意

患者さま一人ひとりに合った最適なマウスピースを選び、お見積りを作成します。必ず治療にかかる料金もお伝えしますのでご安心ください。

STEP5

マウスピースの型取り・発注

オーダーメイドのマウスピースを発注します。マウスピースは、患者様一人ひとりの歯並びに合わせて作られるため、ぴったりとフィットします。マウスピースの完成までに1週間程かかります。

STEP6

マウスピースのお渡し

マウスピースが届き次第歯科医院に来院していただきます。
・マウスピースのお渡し
・マウスピースの着脱方法の指導、練習
・注意事項のご説明 をスタッフから行います。

STEP7

経過観察

メンテナンス・検診では、口腔内の歯石除去や着色除去だけでなく、顎や歯の状態も検査します。歯ぎしり・食いしばりは歯の破折や歯周病の進行にも大きく関わります。メンテナンス・検診を受ける事で、口腔内の環境を良好に保ちましょう。メンテナンスは3か月を目安に行う事を推奨しております。
メンテナンスで来院した際に、同時にボツリヌス治療を行う事も可能です。

Q&A

Q. ずっと使えますか?

A.

長期間の使用により、摩耗や経年劣化により適合が悪くなります。個人差はありますが1〜2年で作り直しになるケースもあるため、定期的な検診で適合のチェックしましょう。 必要に応じて作り直しをお勧めする場合があります。

Q. 材質は何で出来ていますか?

A.

スポーツ用マウスピースは「エチレン酢酸ビニル樹脂(EVA樹脂)」という柔らかい樹脂でできています。ゴムのような弾力を持ち、クッション性が高く力を加えても反発して元に戻るという性質があります。

Q. マウスピースは保険適用できる?

A.

スポーツ用のマウスガードは自由診療となります。

Q. 市販のマウスピースと何が違うの?

A.

歯科医院では、患者様一人ひとりの歯列や噛み合わせにピッタリとフィットするマウスピースをオーダーメイドでお作りします。

一方で市販のマウスピースは、自分の口に合わせて調整ができな為、十分な機能を得られない危険性も考えられます。

もっとよくある質問を見る
Cost
  • 一回

    50,000円〜

スポーツ用マウスピース取扱医院

静岡歯科

〒420-0853
静岡県静岡市葵区追手町2−15 MRKビル 3階

詳しく見る

日本歯科札幌

〒060-0003
北海道札幌市中央区北3条西1丁目1−1 札幌ブリックキューブビル 2F

詳しく見る

日本歯科静岡

〒420-0853
静岡県静岡市葵区追手町2−15 MRKビル 3階

詳しく見る

日本歯科名古屋

450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目9-13  グレンディール8F

詳しく見る